このお知らせについて
この「ジージェネエターナル」についてのお知らせでは、毎月の主なアップデート内容を始めとした、様々な情報をお伝えいたします。
なお、現時点では未確定の情報も含まれますため、実際のアップデート等の際に予告なく変更される場合がございます。
ご容赦いただけますと幸いです。
主なイベント情報
ストーリーイベント 「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」

5/31 12:00より、OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」の物語をお楽しみいただけるストーリーイベントを開催中です。
先日のプレイヤーアンケートのお礼でもお伝えさせていただいた通り、前回のストーリーイベントよりも獲得できるダイヤ量を増やす調整を行なっておりますので、ぜひご参加ください。

開発経路図を進めていくことで、SSRユニットの「ガンダム試作1号機フルバーニアン」や「ヴァル・ヴァロ」を手に入れることができます。
イベント用のメダルガシャなどから研究技術書を手に入れていくことで最大まで限界突破することもできます。
マップイベント Vol.1

6月中旬に、新イベント 「マップイベント」を開催予定です。
マップイベントとは
本イベントは、バトルやブーストアイテムなどが配置された様々なマスから構成されたマップを攻略していき、マップ内のエリアボスの撃破を目指すイベントです。
このイベントでは、「PP」 というイベント専用の行動ポイントを使用します。

「PP」は、各マスのバトルを行う際やマスに配置されたブーストアイテムを得る際などに消費され、時間経過によって回復します。
なお、「PP」上限を高めに設定していることにより、「PP」を消費しきった状態から時間経過による回復の上限に到達するまでに約2日程度の時間がかかります。
お客様がお時間あられる際に、固めてじっくりプレイいただける設計を目指しております。
新規追加キャラクター&サポーター

今回のイベントでは、SSRキャラクター 「カトル・ラバーバ・ウィナー」と、 SSRサポーター 「ドクターJ&ピースミリオン」を手にいれることができます。
なお、イベントを進めていくことで、サポーターを最大まで限界突破することができるのも本イベントの特徴です。
楽曲の期間限定追加
現在、ゲーム内にて「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 主題歌:米津玄師「Plazma」や、「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」における「THE WINNER」 等いくつかの楽曲がお楽しみいただけます。なお、楽曲にはそれぞれ再生期間がございます。期間が過ぎるとゲーム内BGMに切り替わります。
またサービス開始前の生配信時にお伝えしていた楽曲パックの販売については、
引き続き調整と検討を進めております。
今しばらくお待ちいただければ幸いです。
今後のロードマップについて

以前生配信でもお伝えしていた通り、6月下旬から7月上旬頃にメインステージ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の追加を行う予定です。
また同時にもう1 作品を追加予定となっております。
もう1作品の情報については、次回生配信で発表を予定しております。
今しばらくお待ちください。
なお、ストーリーイベント「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」は7月中旬ごろの開催予定に変更となっております。
告知時からずれる予定となりお詫び申し上げます。
プロデューサー生配信実施
6月下旬に、プロデューサー生配信を実施予定です。
7月以降のシナリオ参戦作品などゲームのアップデート情報をお届けいたします。
日程などの詳細は別途お知らせを行わせて頂きます。
マスターリーグの今後の方針について
アンケートご協力いただきありがとうございました
5/30より実施したゲーム内イベントに関するアンケートについて、世界中から 25万件を超えるご回答を頂きました。
大変多くの皆様にプレイいただいた上で、貴重なご意見も頂きありがとうございます。
改めてお礼申し上げます。
頂いた内容については、今後のイベントの参考とさせていただきます。
今回その中でも、マスターリーグにおいて以下のご意見を多数頂いております。
①プレイヤー側AIにストレスを感じる
②開発産等、UR以外のユニットも活躍出来る工夫が欲しい
③マッチングの戦力差が大きい
④ イベント中部隊の強化が追いつかず、ハイスコアの更新が難しい
⑤早々に15万ポイント達成した場合に、やることが無くなってしまう
こちらの調整方針についてお伝えできればと思います。
①プレイヤー側AIにストレスを感じる
AIに関しては多岐にわたるご意見を頂いておりますが、その中でも特に「本来、 敵を撃破できる武装を発動できるにも関わらず、撃破しきれない武装を選択されてしまうためストレスが大きい」というご意見を多数頂いております。みなさまのプレイ動向も踏まえ、まずはこの部分の改修を行う予定です。具体的には 「AUTOでもよりダメージが出せる武装を優先的に使用するようにする」改修を予定しております。
②開発産等、UR以外のユニットも活躍出来る工夫が欲しい ③マッチングの戦力差が大きい
みなさまが保持する戦力の高低に関わらず、編成に対して工夫しがいのある内容や、マッチング時の戦力差調整が欲しい旨を頂いております。
こちらについてはみなさまに満足頂ける改修と調整を目指すために、実施可否の検討や反映に向けたお時間を頂きたいと考えております。
即時の対応ではなく申し訳ございません。
またSeason0のステータス強化タグが、URユニットの多い「主人公」と「ライバル」であったことも、このご意見を頂戴している要因の一つになっていると考えています。
まず出来ることとして、次回開催においては後述のタグ選出での実施を予定しております。
④ イベント中部隊の強化が追いつかず、ハイスコアの更新が難しい
アンケートにて「部隊を強化しづらく、イベント期間中にハイスコアの更新が難しい」といったご意見を多数頂きました。
みなさまのプレイ動向も踏まえ、次回開催時に、ユニットを強化しやすくするキャンペーンの開催を検討しております。
⑤早々に15万ポイント達成した場合に、やることが無くなってしまう
アンケートで「イベント初日でやることがなくなってしまう」というご意見を多数頂きました。
また、みなさまのプレイ動向も踏まえ、マスターリーグ到達後、 期間中最高スコアが15万Ptに到達したお客様に向けて、新たに「チャレンジモード」の追加を予定しております。

「チャレンジモード」は、期間中最高スコアを更新することで獲得できる称号が豪華になるモードです。
※称号以外の報酬は、マスターリーグの期間中最高スコア15万Pt達成のシーズン報酬と同一になります。

本モードでは、勝利後に対戦相手を変更すると、より戦力の高い対戦相手が出現するようになるため、スコアの更新が狙いやすくなります。
また、1日に対戦相手を変更できる回数を「3回から5回」に変更し、編成の試行錯誤をよりできるような調整を入れる予定です。
本調整により、マスターリーグの期間中最高スコア15万Ptに早々に到達されたプレイヤーのみなさまにも、よりマスターリーグを楽しんでいただける場が提供できればと考えております。
次回開催について

上記改修を元に、次回「SEASON1」を6月下旬ごろの開催を目指して調整を行なっております。
また、「SEASON1」では、タグ「宇宙世紀シリーズ」または「堅牢」を持つユニットのステータスが強化されます。
また、今回のバトルシミュレーションは「地形:地上」のマップで行われます。
今後のアップデートについて
Ver.1.2.0アップデート
Ver.1.2.0のマップイベントの開催準備と合わせ、いくつかの機能追加や改修を盛り込んだアップデートを実施予定です。
主な機能追加、改修内容は以下の通りです。
おまかせ編成の機能追加
特定のサポーターを指定することで、そのサポーターのリーダースキルの効果を受けられるユニットを優先しておまかせ編成ができる機能を追加いたします。
キーワード検索機能と並べ替え機能の改修
各種画面の「キーワード検索」機能と「並べ替え」機能を改修いたします。
主変更点は以下の通りです。
・「強化」画面を、並べ替えダイアログを開かず直接キーワード検索が行えるように改修
・「シリーズ絞り込み」と「タグ絞り込み」の画面に、キーワード検索機能を追加
・「ホームユニット」にキーワード検索機能を追加
・「ホームユニット」のフィルタおよびソート条件を追加
キャラリクエストの改修
プレイヤーアンケートにて頂戴しておりました、「鹵獲リクエスト」に関するご意見、および「SP化チップ」の入手手段に関するご意見にお応えして、以下の改修を行う予定です。
本改修により、SP化チップが毎週20手に入ることとなり、 月に1体程度SP化が可能となります。
なお、本改修においてキャラリクエストのウィークリー報酬を変更いたしますが、入手可能なダイヤの個数およびウィークリー報酬を全て入手するために必要なリクエスト達成数は据え置きとなります。
鹵獲リクエストが発生しない 「リクエストRANK6」を追加
「リクエストRANK5」の特別リクエストをクリアすると、「リクエスト RANK6」のリクエストが発生するようになります。
リクエストRANK6では、以下のようなリクエストが発生いたします。
・特定シリーズのユニットを5回強化(「機動戦士ガンダム」シリーズなど)
・特定シリーズのユニットを3回開発(「機動戦士ガンダム」シリーズなど)
・特定のユニットを渡す(「[SR] ガンダム」など)
・CAPITALを10000渡す
ウィークリー報酬に「SP化チップ」を追加
ウィークリー報酬に「SP化チップ」を追加
変更前
・達成数5:ダイヤ×50
・達成数10:ダイヤ×100
・達成数15:ダイヤ×200
変更後
・達成数5: ダイヤ×150
・達成数10:ダイヤ×200
・達成数15:SP化チップ×20
その他の情報
高難易度コンテンツ追加ペースについて
みなさまのプレイ動向やアンケート結果を踏まえて、高難易度コンテンツの追加頻度を上げることを検討しております。
具体的には、エターナルロードの追加ペース、各種やり込み系のミッションの追加等を、みなさまのプレイ動向に鑑みておこなっていく予定です。
注意事項
・本お知らせの情報には、掲載時点では未確定の情報も含まれます。
・お知らせしている情報の時期および内容は、予告なく変更する場合があります。
・各種イベント報酬ユニット等は、イベントの再開催等に合わせ、再び獲得できるようになる場合があります。
最後に
昨月は、2種類のプレイヤーアンケートへ、多くのプレイヤーの皆様からご協力をいただきました。運営チーム一同、改めてお礼申し上げます。
現在、皆様からお聞かせいただいたさまざまな声を真摯に受け止めつつ、新イベントの最終調整や追加メインステージの実装などを進めておりますので、もうしばらくお待ちいただければと思います。
今後とも「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」をよろしくお願いいたします。
コメント