
Welcome to GBN「超絶級」攻略のポイント

攻略ポイントはダブルオースカイ

アタッカーは実弾属性で!
ガンダムダブルオースカイのスキルには「ビームダメージ無効」があるのでアタッカーをビーム属性にしてしまうとダメージを与えにくくなります!
ガンダムAGEⅡマグナムはスキルで「ビームカウンター」を持っているのでビームで攻撃するとダメージが跳ね返ってきますので注意です!
モモカプルはビーム攻撃低下を使ってくるので与えるダメージが下がりますね。
ビーム属性攻撃の5つデメリットは下記のスキルです!
ビームが効きにくい仕様になっていますので実弾属性攻撃が必須ということになります!
- ビームダメージ無効(スカイ)
- ビームカウンター(スカイ)
- ビームカウンター(マグナム)
- ビームダメージ軽減(マグナム)
- ビーム攻撃低下(モモカプ)
敵3体ともビーム属性攻撃に対して対策がありますので実弾属性で行くしかない状態になっています!
敵3体の主なスキルと対策は
高HPと高防御&ダメージ軽減でなかなか削れません。
必殺でスリープ付与をしてきますが対策をするよりは攻撃バフや防御デバフでダメージを与える方を優先した方がよさそうです!
ただ頻度は低くの攻撃、もしくはモビルドールサラのスキルサイクル内に継続回復を含めて大ダメージを与えなくてはなりません。
必殺技はACEの「無限シュート」で万能型キラーとビームカウンターです!
万能型を入れている編成で実弾防御が低い機体は注意なのとビームカウンターは80%と跳ね返りダメージが驚異的な数字になっていますね!
ノイズ、スタン、燃焼、ボムに効果ありです。
特に気にするところはなさそうですがビーム攻撃低下を使ってくるのでやっかいなことには変わりないですね!
最初に撃破出来るであろう機体です。
ノイズ、スタン、燃焼、ボムに効果ありです。
有効な追撃スキル
大ダメージを与えるのに有効になる追撃スキルです!
敵自ら掛ける攻撃、防御バフがないので追撃を狙うのであれば妨害スキルを使ってそれに対して追撃を使うスタイルがいいと思います。
追撃可能な機体は
- ガンダムダブルオースカイ
- モモカプル
追撃可能なスキル効果は下記の通りです。
- 燃焼
- ボム
- ノイズ
- スタン
タネ魔鬼さんのクリアポイント

今回はいつもの編成であっさりクリアしちゃいました!
- ダブルオークアンタで実弾防御低下
- グシオンフルシティで強力な12HIT攻撃
- 妨害ガンダムのEN回復上昇
- ナイチンゲールのEN回復と実弾攻撃上昇
- スターゲイザーのEN回復とENケージ上昇
- ビグラングのEN回復
- ガウの実弾攻撃上昇
編成と考えたこと
あっさりだったので違う編成も考えないとなって思ったのですがそんなに強力な機体もないので実弾有効イベント最強クラスのグシオンリベイクフルシティを外した編成を考えてみました~
グシオンフルシティの代わりになる機体を探しただけなんですが…
火力を出すには追撃ということで追撃可能なスキルを入れてからの追撃ダメージが出来る機体を探しました!!
結論から言うと「ガンダムアスタロト」に絞りましたがなかなか機体選びには苦労しました~
ダメージが出ないんですよね…
★4クシャリペもいい感じでしたがイマイチダメージが乗らないし…
★4馬ゴッドもダメで…
ガンダムアスタロトのノイズ&追撃(ノイズ)で大ダメージが入りやすくなっていたのでアスタロトに絞ってあとはどのパターンが効率よくダメージが入るか何度も試しましたよ~
後方の敵にノイズ&ノイズからの必殺技で追撃(ノイズ)がもっとも効率がよく支援する形でダブルオークアンタの実弾防御低下とその他機体のEN回復上昇で必殺技効率を上げることで成功しました!!
終わってみたらダブルオークアンタの方がダメージが上だったんですがダブルオークアンタだけでは★3クリアできなかったのでおおむね成功です!!
続きは動画で…
復刻!Welcome to GBN「超絶級」クリア動画
グシオンリベイクフルシティACEだともっと簡単にクリアできますが★4ガンダムアスタロトを入れてクリアしています。
実弾攻撃バフ、実弾防御デバフ、追撃(ノイズ)が決まりだす後半のダメージを確認してみてください!!
コメント